(株)福岡住宅 セルコホーム福岡西のブログ

地鎮祭 『安全祈願祭』

先日、大安の日に『地鎮祭』が行われました。

敷地に地縄(写真の白い縄の箇所)を張り

建物の配置をだしています。



そして氏神様をお迎えする祭壇を

南の方向に向けて準備します。

お酒・米・野菜・尾頭付きの鯛鯛か金魚などのお供え物が

所狭しと並びます。




本来は土地の神を鎮め土地を利用する許しを得るとの事ですが、

一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されています。


私ども施工業者も気持ちを引き締め

着工に向け準備を整えてまいります。


設計 水本 美穂家

ホームページもよろしくお願いいたします。

新着分譲地情報更新中です☆

http://selcofukuoka.jp/


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅へ

家づくりの小冊子