大幸建設のブログ

建てたお家が雨漏りしたら・・・・

GWも終わりましたね~


あっと言う間に過ぎてしまいました。


いつも家を建てる前のお話をするので、今日はちょっと違う視点から


お話します。


「お家を建てた後」とテーマも増やしてみました。




家を建てる前って、住宅ローンや業者選びなど気を配りますが


家を建てた後のことを気にする方はどのくらいいるでしょうか??



家を建てた後のメンテナンスが本当は一番大事。


家も人と一緒にで年を重ねていったら何かしら補修が必要になったり


不慮の事故で補修が必要になることもあります。


メンテナンスをしっかりやってくれる業者、雨漏りや災害で屋根など


が飛んだりしたらすぐに対応してくれる業者がいいですね。



この業者の見極めはやはり、評判をチェック!!


ネットにも評判が書き込みされたりしますね。ただ、ネット上の評判は


正直不安です。


一番は実際に気になる住宅業者建てた方に


話を聞いてみるのがいいです~



建てた業者がずっと経営していればいいのですが、


万が一建てた業者が倒産してしまいもし雨漏りしてしまったら??


どうしますか???


詳細はこちら  まんがでわかる住宅かし担保 履行法 もわかりやすいです。


平成21年10月引渡しの新築住宅からは、住宅瑕疵保険を住宅業者が


加入等を義務付けられています。


なので、もし新築して10年以内に雨漏りや構造上の欠陥が生じたときは


保証機構が他の住宅業者に補修を依頼し1部(免責10万など)はお客様


残りは保証機構が負担してくれます。






残念ながら平成21年10月より前に引渡しされた新築住宅に関しては保証は


されませんガーンしょぼん


そんな方はやはり、実際の評判をチェックし信頼でき補修してくれる業者を


探してみてください。










家づくりの小冊子