大幸建設のブログ

家を建てる前の不安

おはようございます。㈱大幸建設のファイナンシャルプランナー高杉雅紀子です。




今日もいいお天気晴れ気持ちいいですね~






今日は、お家を建てる前の豆知識をお知らせします。




お家を建てる業者選びって難しい・・・・しょぼん




家を建てて5年後・10年後・20年後・・・・と、業者があるかどうか。




だからと言って、大手ハウスメーカーを選択して工事価格が高いのも・・・。




欠陥住宅だったら・・・、業者が倒産したら・・・の不安解消はこちら。








平成21年10月1日~




住宅瑕疵担保履行法が制定されました。




これは、相次ぐ業者偽造・倒産などを踏まえて住宅取得者を守る法律です。




住宅取得後10年は業者に瑕疵担保責任があり、瑕疵(欠陥)あった場合は




無料で直さなければなりません。




また施工した業者が倒産した場合は住宅瑕疵責任保険によりそれを補います。




簡単にいうと、建てて3年後に雨漏りし原因が構造欠陥が発覚したら無料で




業者が直し、業者が倒産している場合は保険から修理代がでるというもの。




(もしくは、保険会社に登録している別の業者が直します)




ちなみに住宅瑕疵担保責任保険の保険料負担は業者になります。




詳しくはこちら






新築以外にも、リフォームかし保険・既存住宅売買かし保険もあります。




ちなみに平成21年9年以前に建てたお家の場合は、法律の制定前なので




この保険に加入されていない場合もございます。ご注意ください。

















家づくりの小冊子