アサヒハウジングのブログ

介護リフォーム

おはようございます。

『介護リフォームをお考えの方へ』


介護リフォームを進めたいその他の部位

扉の介護リフォーム

扉は「開き戸」から「引き戸」へのリフォームしておけば、

車椅子を使用することになった場合も対応できます。

間口を広く取りたい場合はアコーディオンカーテンにしておけば開閉もラクです。

玄関の介護リフォーム

上がり框(かまち)の段差の解消のために、土間にピットを掘って電動式段差解消機を

設置することも効果的な介護リフォームといえます。

普段は上面が三和土(たたき)と同じタイルの貼ってある三和土面まで下がていて、

ホールに上がる時は床面がせり上がるようになっています。

出る場合はその逆の動きをします。

外構の介護リフォーム

飛び石をコンクリートなどでフラットに

健常者には愉快な飛び石も高齢者にはつまずきそうで怖いものになります。

階段をスロープに

階段はどんなに低くしてもつまずく原因になります。

スロープにリフォームして、手すりも設置します。

リフトやホームエレベータの設置

リフトの設置

階段昇降機は車椅子から降りてから腰掛けるタイプや、車椅子に乗ったまま

昇降できるタイプがあります。設置には一定以上の階段幅が必要ですので

専門業者と相談してみるとよいでしょう。

ホームエレベータの設置

ホームエレベータも、いまでは価格が下がり、また機能や使い勝手も

グンと良くなっています。

大きさ(広ささ)では、1~2人乗りで畳一畳分より小さいものや、

車椅子と介助者が一緒に乗れるものもあります。

また1・2階の間取りに合わせて、1階から乗ったそのままの向きで

2階に降りられる(2正面ドア)タイプのエレベータも出ています。

強化ガラスを採用してドアを透明にし、安心を確保している機種もあります。

工事には確認申請と竣工検査および年一回の法定定期検査が義務付けられていますので、設置に当たっては専門業者に相談しましょう。

介護リフォームの経験ある工務店・設計事務所に相談しましょう。
家づくりの小冊子