工務店のブログやイベント情報が見られる「注文住宅ブログ市場」
新井建設のブログ
ブログ市場のトップに戻る
新井建設のブログ
屋根裏の通気スペーサー
投稿日:
2015-07-31 17:57:20
作成者:
新井建設
(東京の工務店)
こんにちは。自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている八王子市の新井建設、水草 です。
毎日 激しい暑さの中ですが
新築工事が着々と進んでおります
屋根裏の断熱材を施工前に
屋根の下地に 通気層をもうけます
この通気層の目的として
野地板や木材の乾燥、
室内からの湿気の排出、屋根面の熱の緩和がございます
屋根を構成する順番としては
外側からガルバリウム屋根+ルーフィング(遮熱、水の侵入を遮断する)+野地板+通気層+断熱材
となりますね
明日は断熱材の吹付です
吹付?なんぞや?
http://www.n-aqua.jp/products/others/aquair.html
≪ 前の記事
次の記事 ≫
新井建設 の紹介
42年間地元一筋 大工親子が辿り着いた、健康に良くて、気持ちが良くて、長持ちして、子供にも安心で、上質な満足感が得られる「本当に良い家づくり」をご提案します。
TOPに戻る
© 2009 Housing Bazar All rights reserved.
家づくりのテーマから探してみる
建築予定の会社の情報を見てみる
注文住宅HOME
|
注文住宅ブログ市場
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
会社概要
|
広告掲載・出展社募集
|
利用規約
|
プライバシーポリシー